2010年4月10日土曜日

いまでも難攻不落!? 玉縄城(たまなわじょう:神奈川)

神奈川県鎌倉市城廻200


北条早雲三浦氏新井城攻略のために築城。城下には水軍基地があり相模湾から柏尾川を遡ることができたようです。
安房里見軍が鎌倉乱入したときも軍船が出動したのでしょうか?
時代は下り 地黄八幡の旗を持つ 北条綱成から小田原合戦で開城まで玉縄衆3代の居城でした。その後本多正信が入り1703年まで使用されていました。

明治に入ると陸軍要塞化しようとしたらしく、もし実行されていたら空襲の標的となりボロボロにされていたかもしれませんね
現在は女子高となり、カメラさえも向けられない難攻ぶり
 恐るべし玉縄城



訪城を半ば諦めていたところに,
SNS友の方が事前申し込みをして見学しませんか?
と,問いかけがあったので怖いも見たさでチャレンジしてみました。
受付で手続きを済ませ、まずは諏訪壇諏訪神社があったとゆう城内最高所を見学、

その周囲を歩くと、なんと、その下には土塁の残欠らしき凹凸を発見!
その下には腰郭らしき平場も!!
城址石碑と諏訪壇とゆう小山があるだけと思っていたので大収穫

そのあと、自分の知らなかった長尾城を案内してもらって大満足の一日でした。
その長尾城はまた後日に

玉縄城 地図
JR横須賀線・東海道本線大船」駅下車 北西へ2.2km 約34分
駐車場:清泉女子正門前にあり(学校利用者に限る)

近くには、玉縄城の支城である二伝寺砦大塚烽火台おんべ山砦村岡城
長尾氏の本拠地とされる長尾城。鎌倉の杉本城 逗子住吉城。 大庭城

玉縄城址まちづくり会議 HP 2012年(平成24年)の「玉縄城500年祭」と「玉縄城址公園」など記念事業の推進を訴えています ガンバレ!

0 件のコメント:

コメントを投稿