2015年10月25日日曜日

小田原城、百姓曲輪下から惣構え廻り(ひゃくしょうくるわ、そうがまえ:神奈川県)

神奈川県小田原市城山2
陸上競技場へ向かう道から振り返る!

百姓曲輪障子堀が出たとゆうので小田原にやって参りました!!
宅地にする前の発掘調査で、見られるかどうかは不明のまま取り敢えず家を出ました。(10/25)
発掘現場① 慈眼寺前から

この道こそが障子堀出現とニュースになったで、であるため堀底まで掘れないようです。
発掘現場① 慈眼寺脇の堀

現状では畝堀にみえます、ココが堀障子になっているのでしょうか? 

実は、登リ口不動産業者と思われる方がいらして、現場写真を撮っていたら私有地ですからと丁重な注意を受けました。
業者の方の営業妨害となりそうなので早々に引き上げ、次へ!
発掘現場② 養林寺側の堀

百姓曲輪から連ならる一方の発掘現場には学芸員の方がいらしたので少々お話しをして応対してくれたので見学OKと自己判断!? 斜面で細長い現場設定なので掘った土は全て上に持ち上げており大変であるとのことで、墓地通路の辺りが堀底であると想定しているそうです。コチラは大きな発見はないです。
現場から御前曲輪に登ってきました

小田原市陸上競技場となっているところ。
御前曲輪 石敷き遺構

競技場の管理棟前、中へ入ることはできません!
毒榎平

どくえだいら」と読みます、 名称由来は不明?
農園販売所でミカン購入!

周辺はミカンの栽培農家が多く、
惣構え、畑の下に障子堀がまだ眠っているところも有そうですね。

そういえば、石垣山一夜城二の丸も以前は全面ミカン畑でした。
荻窪口

百姓曲輪の様子を確認するため惣構えをぐるりと歩きました。
以前よりは小田原城を立体的にみられるようになってきましたが、樹木で覆われているので場所がいま一つピンときませんでした。
 山の神 土塁/堀切

 昭和13年に山の神一帯が国指定史跡となったそうです。
惣構え附近から城内

いつもスルーしていて百姓曲輪自体よく知らないのですが、障子堀発見の誘惑にかられて歩いてみましたが良くわからず!?
機会があればじっくり観察してきます。
現場は私有地であり発掘も小規模なので見学はし辛いかとおもいます。
小田原城天守工事中(2015/10/18現在)

現在天守足場に覆われています!
木造建て替え運動をしていたとおもいますが耐震工事で持たせるようです。

入閣不可!! 工期は2016年4月下旬まで。


*過去Blog
2011/11/22 小田原城外郭 (惣構え)
2013/12/26 小田原城八幡山古郭の散策路が開放されてます
2014/3/12 三の丸外郭新堀土塁

発掘現場 MAP (私道のようなので進入注意!)
JR東海道線小田急線、箱根登山鉄道 「小田原」駅下車、西へ8分

駐車場:なし
トイレ :なし

0 件のコメント:

コメントを投稿